経済は世界史から学べ! 茂木誠著

経済は世界史から学べ! 茂木誠著
最近読んだ本。経済に興味があるので読みましたが、衝撃を受けました。非常に面白い。
そもそもお金の価値は何で決まっているんでしょうか?という疑問を感じていたのですが、すっきりと理解できました。
あんな一枚数円で作成できるペラペラの紙幣になぜ1万円の価値があるのか?
今の世の中はいわゆる「金(きん)本位制」で成り立っていて、世界にある金(きん)を担保に、それと交換できる権利書のような意味合いで紙幣を使っているということ。非常に勉強になります。

これから進むインフレにどう対処すべきか

この本読んでいろいろ考えました。
そもそも金(きん)がなければ紙幣に価値は出ない、と考えると、アベノミクスetcでこれからインフレが進むことが予想される。
そうすると、金(きん)を持っておくというのは非常にリスクヘッジになると思われます。
貯金をしていて元本は保証されていると安心していても、紙幣の価値はインフレにより目減りしてしまう。
そうすると金(きん)の価値は相対的に上がる。
となると純金の積立などを今から始めていくと、インフレによって金(きん)の価値が上がったときに売り払うと利益を出せるはず…とか色々と夢は膨らみますね。
今金は1gあたり4200円程度ですね。金よりプラチナの方が価格変動(ボラティリティ)が大きいそうなので、利益を出すにはこちらのほうがいいのか?など。
ただし、金やプラチナなどの現物資産は、株式や債券と違って、配当などの利益を生み出さないので、価格変動によるキャピタルゲインだけになるのと、手数料が高いというところが思案のしどころではありますね。
とにかく、自分の身は自分で守る時代ですね。

著者茂木誠さんのブログ、「もぎせかブログ」

http://mogiseka.at.webry.info/
よく読んでいます。世界のニュースの何が問題なのかが非常に分かりやすく説明されています。
・なぜウクライナ問題が発生したか
・主要新聞の傾向(対中韓、対欧米)
オバマ来日の舞台裏  など。