音楽バトンつづき。

8.自分の音楽観に影響を与えたCD(曲)は?またそれはいつ?

  • 小学校

 the blue hearts「High Kicks」。レンタルで借りたのをテープに録音してよく聴いてました。収録曲「Too Much Pain」が大好きで、この泣きメロには子供ながらに感動してましたね。

  • 中学

 Boowy「Singles」。B・Blueを聴いて、8ビートのカッコよさを感じました。あと、ヒムロックの歌の上手さ・カッコよさに少なからずも影響をうけましたね。
 Sting「Fields of Gold」。初めてしっかり聴いた英語詩のCDです。Englishman in New Yorkを聴いて、歌詞が分からないのにメロディだけで思わず泣いてしまいました。Fields of Goldは、なんでこの人こんなええ曲書けるんやろって驚きました。

  • 高校

 Van Halen「Greatest hits vol.1」ハードロックにはまるきっかけになったバンド。
 Stevie Salas「Back from the living」。このアルバムでファンキーな曲のノリのカッコよさを知りました。
 Aerosmith「Big Ones」。What it takesで号泣。
 jamiroquaitraveling without moving」Virtual InsanityでVoのジェイ・ケイの滑らかなボーカルに魅了されました。当時は歌詞を丸暗記してたんですが、今でもカラオケで歌えます。音程は出ないけど。

  • 大学

 Kula Shaker「K」。何度も書いてる気がしますが、ハードロックからUKロックへの橋渡しをしてくれたバンド。
 the stone rosesthe stone roses」大学時代に最も聞いたであろうアルバム。
 the jam「compact snap」。ベストアルバムですが、ものすごいお得でした。最初はほとんどの曲がイマイチだったんですが、一曲ずつ良さを理解するにつれて自然と音楽の幅が広がったと思います。

  • 社会人デビュー

 Faraquet「the view from this tower」UKロックにこだわってた自分を発見できました。

9.バトンを回す音楽好きは?
 id:TESSYさん、id:rg7-421さん、スウェンサーさん、my lifeさんにお願いしたいです。前に一回回したのと似てるので、書きたいと思ったらでいいです。